採用情報:公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)

新卒エントリー

2027年度新卒採用エントリー受付中

応募資格
2027年3月までに四年制大学・大学院(修士課程または博士課程)を卒業・修了または卒業・修了見込みで、職歴のない方
※大学・学部・学科による制限は一切ございません。
※上記を満たせば年齢制限はございません。
※同一年度内に一度ご応募いただいた方の再エントリーはご遠慮いただいております。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
選考スケジュール
応募(エントリーシート提出)締切
第1回 2025年12月2日(火)12:00
第2回 2026年2月16日(月)12:00

詳細はマイページ内でご案内します。まずはプレエントリーフォームよりマイページへご登録ください。
採用人数
若干名
配属
入社後に決定
雇用形態
正職員
勤務地
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル8F
勤務時間
9:30~18:00 休憩60分 (所定労働時間:7時間30分)
フレックスタイム制(コアタイムあり)、ハイブリットワーク:オフィス出社とリモートワークの使い分け可能
給与
月例給:333,417円~
※月40時間相当の法定外労働手当および所定労働日あたり0.5時間の法定内残業手当を含みます
※月40時間を超過した場合、別途超過時間分の手当を支給します
諸手当
なし。通勤交通費は出社日数にあわせて実費にて支給
賞与
別途、組織業績に応じた業績報酬(業績賞与)の設定あり
給与改定
年1回(1月)
休日休暇
年間127日(2024年度実績)
完全週休二日制(土日)、祝日、その他(年末年始、スポット休暇、創立記念日)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児/介護休業、裁判員休暇
福利厚生
健康診断、予防接種、医療・生命保険、財形奨励金、退職金制度、カフェテリアプラン、丸の内ランチ補助(月1回の部署やプロジェクトごとのランチの実施)
教育制度
新入職員研修、階層別研修、選択型ビジネス研修(外部のビジネススキル研修メニューから受講。年2回応募タイミングあり)
仕事内容
入社後に以下のいずれかの業務に従事いただきます。

・競技規則、日程の作成等Jリーグの競技運営業務
・国際試合等イベントの企画、競技運営業務
・育成年代、新人選手育成や審判の養成に関する業務
・クラブライセンスに関する業務
・スタジアム推進に関する業務
・総務、人事、財務経理、法務、広報等のバックオフィス業務
・リーグ経営の方針、計画に関する業務
・クラブのローカル露出や運営のサポート業務
・国内外におけるマーケティング、プロモーション業務
・Jリーグオフィシャル商品やライセンスに関する業務
・公式試合等の映像、静止画、記録に関する業務
・国内外放映権に関する業務
・国内外におけるパートナーシップに関する業務
・地域振興や気候変動といった社会課題への取り組みに関する業務
企業情報 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル8F
応募方法 プレエントリーフォームよりご応募ください
選考方法 1. プレエントリー
2. エントリーシート
3. 適性検査
4. 面接(複数回)
5. 内定
お問い合わせ先 Jリーグ新卒採用事務局
j-league@s-hr.jp